今回はフックに悩んでいる方に1発で直る右手の使い方を紹介します。
フォローで手の平が自分の顔を向く様に使うことでフックは1発で直ります。
引っ掛けフックが出る2大原因
- ヘッド軌道がインサイドアウト過ぎる
- 過度なフェースターン
1のヘッド軌道については、以前の私のYouTube動画(長谷川哲也マイケルゴルフTV)でご紹介しました「後ろ向きフック矯正法」をご覧ください。
今回は2の「過度なフェースターン」を修正していきます。
インパクトでは左手首は掌屈することはこれまで話してきましたが、その時の右手は背屈(こう側に折れている状態)になります。
その手首の状態でフォローに進めるとプレーヤー目線では手の甲が見えている状態になっている状態です。
この状態だと、フェースターンが強くなりすぎてしまうため、引っ掛けフックが出てしまいます。
ではどのようにフォローに進めるかというと
フォローでは右手の平が自分の顔を向く
ように使っていきましょう!
そうすることで過度なフェースターンが起こりにくくなり、引っ掛けフックを直すことができます。
レッスンにお越しになるプレーヤーのほとんどの方がスライスとすくい打ち飛距離が出ないというお悩みの方なので、基本的には「インパクトは左手の掌屈を意識」してもらいます。
このブログを見ても実践していただいた方はわかると思いますが、掌屈するのとても難しいので、インパクトだけでなくフォローでもその形を継続してもらいます。
ご存知の方もいると思いますが、左手で携帯を持って、自撮りするように使うイメージです。
スライスでお悩みの方はフェースを閉じてくる感覚を持つ必要があるので、しっかり左手首を掌屈させるイメージを持つことが大切です。
しかし、スライスが出なくなったり、フックが出る様になってきたら、このイメージは忘れていきましょう。
コメント